新たなセブンのスイーツ、ミニーマウス苺クリーム&カスタードクリームが登場!こちらは、いちごクリームコーティングの中にひそかな美味しさが広がっています。いちごムース、カスタードムース、そしてしっとりとしたスポンジが絶妙に組み合わさった、ミニーモチーフの可愛いケーキをご紹介します

410円(税込422円)販売地域:全国
価格は少々高めで、全体のボリューム感から見てもコスパはあまり良くない印象。
今回は、その価値をしっかりと検証していきます。”



ビジュアルは一目でミニーマウスをモチーフにしていることが分かります。手と耳にはチョコレートで作られたリボンが添えられ、ドーム型のケーキ表面は美しい苺クリームでコーティングされています。どの角度から見ても愛らしさが際立つ、まさにかわいらしさ満点のデザートですね。
それでは実食します

いちごクリームコーティングの中には、いちごムースとカスタードムースが贅沢に組み合わさり、そのハーモニーを引き立てる土台にはしっとりとしたスポンジが使用されています。”

食べた感想をお伝えします。中のいちごムースは甘さが強めで、甘酸っぱい味わいが広がります。一方で、その中に隠れたカスタードムースは控えめな甘さで、穏やかなカスタードの風味が楽しめます。土台のスポンジはしっとりとしており、パーツのチョコレートは普通に美味しいです。ムースはふんわりとしていて、口どけも良く、全体的にバランスのとれた味わいが楽しめました。
私は特にムース系が好きなので、このスイーツは本当に美味しかったです。見た目はとても甘そうな印象を受けますが、実際には甘すぎず、ちょうど良い甘さが絶妙でした。一口食べるたびに、ムースのなめらかな舌触りと風味が広がり、本当に満足感がありました。
栄養バランスについて個人的な感想
栄養素 | 内容 | 個人的な感想 |
---|---|---|
熱量 | 239kcal | このカロリーなら高くないと思います。 |
蛋白質 | 2.1g | 個人的には少ない印象です。 |
脂質 | 16.8g | 個人的にはやや多い印象です。 |
炭水化物 | 20.1g | 個人的に少ない印象。 |
このデータをダイエットの視点から見ると、総カロリーが239kcalと比較的低いため、一般的なスイーツとしてはカロリーコントロールがしやすいと言えます。ただし、個人的な印象として、蛋白質が2.1gと少ないため、食事としての栄養バランスがやや不足しているかもしれません。特に、ダイエット中は十分な蛋白質摂取が重要です。
脂質が16.8gとやや多い印象ですので、脂質の摂取量に気を付ける必要があります。ただし、全体のカロリーが低いため、適切な範囲であれば問題ないかもしれません。
炭水化物が20.1gと個人的には少ない印象ですが、これは個人の好みや食事習慣によるものです。低炭水化物ダイエットを希望する方には向いているかもしれませんが、バランスのとれた食事が大切ですので、過度な制限は避けるようにしましょう。総合的には、栄養バランスを考慮しながら、摂取カロリーを管理することが重要です。
食べた分を運動で消費しよう!!
239kcalを消費するには、ウォーキングだと約60~70分でラニングだと約40~50分
※一般的な目安であり、個人の速度や体重によって異なります。

見た目も味も最高のスイーツですね。どちらも素晴らしく、外見に負けない美味しさが楽しめます。
それでは僕の総合評価を発表します。

総合的な評価としては、まず味に関しては文句なしの美味しさで、特にムースはふんわりとしていて口どけも良く、全体的にバランスのとれた味わいが楽しめました。ダイエットの視点では、総カロリーが239kcalと比較的低いため、一般的なスイーツとしてはカロリーコントロールがしやすいと言えます。ただし、お値段が少し高めで、ボリューム感があまり満足とは言えないのが少し残念です。
皆さんいかがでしたか?セブンイレブンミニーマウス苺クリーム&カスタードクリームこの記事を読んで、興味がわきましたら是非一度ご賞味下さい!セブンイレブンで販売されております。
コメント