総合評価:★★★★☆4 クセになる食感が堪らない、とにかく食感が凄いローソンの新作スイーツをご紹介します!!

コンビニ

ミルクもち(とろ〜り練乳いちご)
総合評価:★★★★4

ミルクもち!この商品

結果を見る

Loading ... Loading ...

もちもちつるんとした食感のミルクもちにとろ〜りとした練乳といちごソース仕立て。

ローソン公式サイト引用

販売情報

販売価格:268円(税込)

発売状況:5月14日
販売地域:全国(一部地域を除く)

食感がたまらない!ローソンからの新作スイーツ、ミルクもち(とろ〜り練乳いちご)を紹介します。価格もリーズナブルで低カロリーなので、悩むことなく即購入しました。それでは早速レビューしていきたいと思います。

写真(Photo)Gallery

ミルクもち
ミルクもち
ミルクもち
ミルクもち
ミルクもち
ミルクもち

商品の外観とコスパについて

個人的な感想として、ボリューム感はそこまで感じませんでしたが、価格が200円台半ばと考えると、コスパが悪いとは思いません。ビジュアルに特別感は感じませんが、練乳、いちごソース、ミルクもちのコントラストは綺麗ですね。

食べた感想

ミルクもち

画像一部 ローソン公式サイト引用

商品の簡単な説明

商品には、もちもちつるんとした食感のミルクもちが4個入っており、練乳といちごソースがかかっています。ミルクもち1個のサイズは小さめで、食べやすいサイズとなっています。

食べた感想について

食べた感想は、まず一番最初に食感に驚きました。もちもちの食感が、これまでになかったおもしろさを持っていて、本当にクセになります。この食感は一度食べてみてほしいですね。

味は、凄くわかりやすく言うといちごに練乳をかけて食べている感じです。それ以上の言葉が見つからないくらい、その味わいに魅了されました。

美味しさ評価 (美味しさ・見た目)

★★★ 3.5
見た目に関しては特別感はあまりありませんが、食感は本当に面白く、クセになります。味はまさにいちごに練乳をかけて食べる感覚そのものです!

栄養バランスについて個人的な感想

栄養素内容
熱量161kcal
蛋白質3.9g
脂質3.8g
炭水化物27.9g

このスイーツの栄養成分をダイエットの観点から評価すると、以下の点が考えられます:

カロリー(161kcal):
– 一食あたり161キロカロリーは比較的低めであり、ダイエット中の間食として許容範囲に入ることが多いです。摂取カロリーを管理する上で、比較的安心して摂取できる量です。

タンパク質(3.9g):
– タンパク質が3.9g含まれているのは、スイーツとしては良い量です。タンパク質は筋肉の維持や満腹感を得るのに重要であり、このスイーツはその点でプラスの要素があります。

脂質(3.8g):
– 脂質が3.8gと低めであることは、ダイエット中の脂質摂取量を管理する上で有利です。過剰な脂質摂取を避けつつ、必要な量は確保できるバランスです。

炭水化物(27.9g):
– 炭水化物の量が27.9gとやや高めです。特に糖質制限をしている場合、この量は注意が必要です。炭水化物の内容(例えば、砂糖などの単糖類の量)が重要です。繊維質が含まれていれば血糖値の急上昇を抑える効果が期待できますが、砂糖が多い場合は控えた方が良いでしょう。

総合評価
このスイーツは、カロリーと脂質が低めで、タンパク質が適度に含まれているため、ダイエット中の間食として適しています。ただし、炭水化物がやや高めである点に注意が必要です。

推奨事項:
– 総カロリーの管理: 一日の総カロリー摂取量に注意し、他の食事とのバランスを考えてこのスイーツを摂取しましょう。

– 炭水化物の内容: 可能であれば、スイーツの成分表を確認し、食物繊維が含まれていればより良いです。

– タンパク質の補充: このスイーツだけでタンパク質の必要量を満たすのは難しいため、他の食事でしっかりとタンパク質を摂取するように心掛けましょう。

ダイエット中でも、適度にスイーツを楽しむことで満足感を得て、食事制限のストレスを軽減することができます。ただし、全体的な栄養バランスを考えた上で摂取することが重要です。

摂取したカロリーの消費方法考える

食べた分を消費するには

161kcalを消費するには
ウォーキングだと約32分から40分程度
■ランニングだと約8分から15分程度

※一般的な目安であり、個人の速度や体重によって異なります。

オススメのカロリー消費方法

今回は、散歩です!

ゆっくりとしたペースで自然を楽しみながら行う散歩は、心身をリフレッシュさせるだけでなく、健康的なカロリー消費にも効果的です。一般的に、散歩での消費カロリーは約2〜3kcal/分程度とされています。

161kcalを消費するためには、おおよそ55〜83分の散歩が必要です。この時間を使って自然に囲まれた景色を楽しんだり、ストレスを解消したりしながら、健康づくりに取り組むことができます。

ただし、個々人の体重や歩行速度によって消費カロリーは異なるため、あくまで目安として捉えてください。健康的な生活を送る上で、散歩は素晴らしい選択肢の一つです。

総合評価

総合評価: (味・コスパ・ダイエット)

★★★★4
総合評価として、味わいは美味しいですが、想像を超えるほどのものではありません。しかし、食感は何度も言いますが、本当にクセになります。ダイエットの観点から見ても、カロリーが低く、ベストな選択だと言えます。

皆さんいかがでしたか?ローソンの新作ミルクもち(とろ〜り練乳いちご)この記事を読んで、興味がわきましたら是非一度ご賞味下さい!ローソンで【一部地域を除く】販売されております。

北のグルメブロガー

北のグルメブロガー

はじめまして北のグルメブロガーです。日々の食事はコンビニやチェーン店の美味しい料理で彩るのが私の最高の幸せです。新商品やおすすめメニューを紹介するブログを通じて、みんなと食の楽しみを共有していきたいです。食べ歩きの合間には筋トレにも励んでおり、バランスの取れたライフスタイルを目指しています!!

関連記事

コンビニだけじゃない!!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP